東京の家事代行の求人を比較しておすすめの会社を紹介します!
求人を比較するにあたって、すべての家事代行会社を比較するのは難しいので特に条件が良さそうな会社3社をピックアップして比較してきます。
今回比較したのは以下の3社です!
- Casy(カジー)
- ベアーズ
- Casial
この3社を選んだ理由は、単純に利用者が増えている注目の家事代行サービスだからです。
利用者がいなければそもそも仕事が無いですので、成長企業というのは重要なポイントです!
それでは早速いろんな項目で比較してまいります!
※今回はパート・アルバイトの求人情報を比較しています。
運営会社の比較
安心して働ける会社なのかを比較していきます。
サービス | 運営会社 |
---|---|
Casy | Casy(カジー) |
ベアーズ | ベアーズ |
Casial(カジアル | リクルートスタッフィング |
一番運営会社が大きいのは日本を代表するリクルートグループが運営するCasial(カジアル)です。
ベアーズは家事代行業界のリーディングカンパニーとして長年経営を続けておりますので、家事代行業界の中で最大手と言っても過言ではないでしょう。
一方のCasy(カジー)は唯一のベンチャー企業ですが、一番家事代行業界で成長している会社です。
当サイトでも一番オススメをしているくらい、サービスが優れていますので今後も右肩上がりで成長していくことは間違いないと思います。
経営陣もグロービス経営大学院を卒業しているメンバーで非常に優秀な方々です。
時給の比較
続いて働く上で重視したい時給を比較してきます。
今回は東京の時給で比較します。
サービス | 時給 |
---|---|
Casy(カジー) | 1450円~ |
ベアーズ | 1000円~1500円 |
Casial(カジアル) | 1200円 |
比較の結果、圧倒的にCasy(カジー)の時給が高い結果に!
そしてサービス品質にこだわっているはずのベアーズが意外と安いのは驚きました。
Casial(カジアル)はまぁ普通といった感じですね。
Casy(カジー)が時給が高いのは、別に仕事が他社と比べて厳しいとかそういった理由ではありません。
これはCasy(カジー)が低価格でサービス提供ができるのと同じ理由ですが、Casy(カジー)は人が対応する必要がなくシステムでできる仕事はすべてプログラムで自動化させています。
そのためとことん無駄なコストを削減しており、低価格でサービス提供が可能になっていますし、削減したコストをパートさんの時給に還元しているのです。
時給を上げることは優秀なスタッフの確保にもつながり、そのスタッフのサービス品質こそ他社との差別化となり、低価格で高品質な家事代行サービスの提供が可能になっているのです。
しかもがんばった分だけ昇給できますので、結果が評価されるのは働く上でのモチベーションになると思います。
しかも、指名されればその分時給が上がるので、指名されるように頑張って仕事に取り組めると思います。
一方、ベアーズは転職クチコミサイトを見ると社員同士でのギクシャクもあり、かつ顧客満足度120%という理念が全社に浸透しているため、なかなか厳しい職場ではないかと想像しています。
ただし、本当にお客様のために考えて行動する会社なので、他の2社と比較してやりがいはあると思います。
勤務日・時間の比較
続いて勤務日と勤務時間の比較です。
サービス | 勤務日 | 勤務時間 |
---|---|---|
Casy(カジー) | 週1日~ | 2時間~ |
ベアーズ | 週1回~ | 2時間~4時間 |
Casial(カジアル) | 週1日~ | 2時間~ |
勤務日の比較結果は各社週1回、1日2時間からと、自分の働ける時間で自由に働ける環境は同じのようです。
ただし、Casial(カジアル)は最高でも1日4時間までと制限がありますので、週に1日はガッツリ働いて稼ぎたい!というような人にはおすすめできません。
Casy(カジー)とベアーズは案件が豊富にありますので、自分の都合のいい時間帯、場所の案件を組み合わせれば自分の理想的なシフトで働くことができそうです。
仕事内容の比較
各社家事代行サービスとはいえ少し違いがあるので、仕事内容を比較してみます。
サービス | 仕事内容 |
---|---|
Casy(カジー) | 掃除、料理 |
ベアーズ | 掃除、洗濯、料理、子どもの送り迎え、ペットの世話 |
Casial(カジアル) | 掃除 |
※掃除代行は掃除機がけやホコリ取りなどと、お風呂や洗面台などの水回りの掃除が中心となります。
※料理代行は特に栄養士などの資格がなくても働くすることができます。
比較した結果ベアーズがかなり幅広い仕事をこなす必要があり、Casial(カジアル)は掃除代行のみとシンプルな仕事内容となっています。
家事のプロとしてスキルを磨きたいのであればベアーズはおすすめですが、覚えることが多いためモチベーションが高くないとなかなか大変だと思います。
自分がどんな風に働きたいかによって選ぶべき会社は変わってきそうですね。
研修制度の比較
初めての家事代行で不安な人が気になることは研修制度の有無だと思いますので、各社がどんな研修制度を用意しているのか比較します。
サービス | 先輩同行 | 初回研修 |
---|---|---|
Casy(カジー) | あり | あり |
ベアーズ | 不明 | あり |
Casial(カジアル) | あり | あり |
各社初回研修はありますので、初めての家事代行でも安心して働くことができます。
また、ベアーズは記載が見当たらなかったのでわかりませんが、Casy(カジー)とCasial(カジアル)は先輩同行が可能なので、研修後に現場に出るのが不安な人は先輩に同行してもらい、現場に慣れてから1人で現場に出ることができます。
東京の求人比較まとめ
いかがでしたでしょうか?
各社研修制度が整えられていたり、1日2時間から働けるなど、働きやすい環境が整えられていることは間違いなさそうです。
比較していて個人的に一番大きな違いを感じたのは時給です。
Casy(カジー)の1,450円~の時給はやはり魅力的ですし、指名されれば時給が上がるというのも頑張りが評価される良い仕組みだと思います。
ということで、個人的に一番おすすめの東京の家事代行サービスの求人はCasy(カジー)ですね!
各社の詳しい求人情報は、各採用サイトでご確認ください!